成人式の生花の髪飾りのご依頼

こんにちは。サウンドフラワー平尾店です。
1月10日は成人式でした。一生に一度の晴れ姿。女の子ならこの日のためにとびきり可愛くしたいですよね。
私は6年前に終わりましたが、もう少しこだわっておけばよかったかなと思ったりも、、、。(私も生花マシマシにして水引ぐるぐるキラキラしたかった、なあ、笑)
去年のくれに成人式当日に頭に飾るヘッドパーツを生花でオーダーお願いしたいとご相談がありました。
近頃ドライフラワーでふわふわ可愛らしくヘアセットするのはかなり主流になってきましたが、
生花は少しハードルが高いというか、なかなか知識や技術がないと作れないものです。
自分で作れないならお花屋さんに頼ろう!と思っても
駅ナカの花屋さんはこういったサービスは行われていないので悩む方も多いと思います。
前職でウェディングのお仕事をしていたので、是非お花で可愛くするお手伝いをさせて頂きたい!そんな一心でお受けしました。
しかし実際前日に生花でパーツをお作りして、翌日1日中あたまの上に乗っけっぱなしにすることはそうそうなかったので、少し不安に思いオーダーを受けたあと何度も試行錯誤をして当日にそなえ実験してました。

お客様の第一希望がダリアだったのですが、ダリアは花びらがかなり繊細で水切れに弱い印象、、、。
はじめは「きびしいかな~」というのが本音でお客様には水切れしにくいマムをオススメしてました。
(マムといっても最近はピンポンマムだったりアナスタシアだったり、菊には見えない可愛い子がたくさんいるんです。中にはダリアのような洋花チックなものも。)
しかし、やったこともないのに諦めるのはもったいない!
とりあえずしっかり水揚げし、ワイヤリングして24時間計って放置してみました。
ちょうど24時間経つぐらいに花びらが柔くなり始めましたが結果見た目には問題なく大丈夫でした!
ダリアのポテンシャルに驚愕、、、笑
お客様の第一希望を叶えることもできて、
生花ヘッドパーツの限界も身を持って知ることが出来たのでとても良かったです。
来年もお話があるといいな♪ご相談お待ちしております!
(ご予算は1万円前後になります)
サウンドフラワー 平尾店 加藤
この記事へのコメントはありません。